英語のdullについてです。
英語のdullはにぶいというようなニュアンスで使います。
dull, lacking interest eccitement.
このdullを色に使うと鈍い色という事になり dull yellow, dull red などのように使います。
dull yellow は鮮やかさの弱い黄色、dull red は鮮やかさの弱いred
反対語はbrightで鮮やかな色を指します。
Bright red で鮮やかな赤、Bright yellow で鮮やかな黄色。
僕はデザインもやっているのですが、Brightやdullという表現はデザインにも使えるかもしれません。